
みなさんこんにちは、とりたけです🐤
みなさんは大江ノ郷自然牧場をご存じですか?
大江ノ郷自然牧場は鳥取県のリゾート施設で、鳥取の食材を存分に楽しむことができます!
特にたまごを使用した食べ物が絶品です!
今回はその中でもパンケーキについて紹介していきます。
男子大学生ひとりでパンケーキ食べに行きました…(笑)
また、鳥取県について紹介した記事がほかにもあるのでよければそちらも読んでみてください!
大江ノ郷自然牧場 概要
所在地
〒680-0414 鳥取県八頭郡八頭町橋本877
営業時間
- 大江ノ郷ヴィレッジ/10:00〜18:00
- ココガーデン/10:00-18:00(カフェラストオーダ17:30)
- 大江ノ郷製麺所/10:00-15:00
- 大江ノ郷テラス/10:00-17:00(冬季営業時間)(ラストオーダー16:00)
今回紹介するパンケーキは、ココガーデンで食べることができます。
大江ノ郷自然牧場について詳しく知りたい方は以下のリンクからどうぞ
パンケーキ食レポ
さてさて、みなさんが気になっているであろうパンケーキについて…
パンケーキを食べることができるのはココガーデン。

僕は当日10時半と、オープンからかなり早い時間に行ったのですが、すでに席は埋まっていました。
さらに整理券購入後から30分くらい待ちました💦
そしてやっとの思いで入店。
周りの席の人たちはみんなパンケーキを食べている…
自分も早く食べたいと思いながらパンケーキを注文。
※ココガーデンでは先に清算があるので、注文するときはレジに行きましょう。
こだわりのパンケーキは作るのに時間がかかるためさらに20分ほど待ちました。
焦らすねえ…
そしてついに僕のテーブルのもとへパンケーキが!!

見てください、このきれいなきつね色!!
このきつね色とそこからさり気なく流れてくる甘い香りを前に食指は止まってはくれない。
そしてパンケーキにナイフを。
ナイフ越しに伝わるふわふわ感に、僕の舌は震えだす。
これぞまさに、舌に想像力を与えられた瞬間。
そして一片のパンケーキを口に運ぶ。
口いっぱいに広がる、たまごを軸とした牛乳やバターのほのかな味。
甘さを主張しながらもたまごの邪魔はせず、パンケーキ本来の甘さを引き立ててくれるメープルシロップ。
この味を表現するには、おいしいという言葉では足りない。
いやあ、本当に最高の時間を過ごすことができました😋
そんなパンケーキの賞味期限はなんと…
わずか10分!!!
食べるのを急かすわけではありませんが、せめてひと口目は早めに味わうのが吉です。
みなさんもぜひ大江ノ郷へ!
大江ノ郷のパンケーキは本当に絶品です。
ひとことで表すならば
厳選されしたまご、牛乳、バター、クリームチーズ、そしてメープルシロップたちが奏でるクインテット
といったところですかね。
※クインテットとはとりたけなりの表現であり、食材が5種類であるということを意味するものではなく、実際の調理工程などを知っているわけではありません。
みなさんも鳥取に足を運んでぜひ食べてみてさい!

にほんブログ村
コメント